header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2008年04月20日

輸入関係ニュ−ス 4-20-2008

三菱地所ホーム、戸建て住宅の長期保証期間を50年間に延長
日本経済新聞
同時に、構造用合板にこれまでの輸入品に代えて、国産針葉樹(北海道産から松)を標準採用する。輸入材は為替の影響を受けやすく、特に合板は投機による価格変動が激しいことから、供給が安定している国内産に切り替える。伐採時期を迎えた国産針葉樹の有効利用を進める ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


厳選中古車150台、クルマ離れに「待った」 金沢・輸入中古車フェア始まる
北國新聞
石川県輸入自動車販売店協会の「第十四回金沢 輸入車特選中古車フェア」(北國新聞社後援)=写真=は十九日、金沢市の石川県産業展示館1号館で始まり、同協会加盟のディーラー六社が厳選した輸入車百五台を展示した。「クルマ離れ」が深刻とされる若者の姿 も多く、 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


【ひらめき進化論】フォクシー社主・前田義子 「なぜ」にひそむチャンス
MSN産経ニュース
毛皮や輸入についてはすべて独学。そんな私は当時、アメリカから毛皮を輸入するのだから、まず手始めにアメリカ大使館に行くことを思いつきました。紹介者もなく、電話でアポイントメントを取って行くと、そこで待っていたのは細かい行き違いから始まった障害の数々でした ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


米韓で牛肉交渉が合意/骨付き輸入解禁
日本農業新聞
牛肉の輸入をめぐる米国と韓国政府の交渉は18日、合意した。30カ月未満の牛肉に対し、これまで禁止していた骨付き肉の輸入を認める。今後、完全輸入禁止していた30カ月以上の牛肉に関しても、米国側が家畜飼料の規制強化することを条件に、月齢制限を撤廃する方針。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


米韓首脳、米国産牛肉に舌鼓 韓国の輸入再開発表直後に
AFPBB News
米韓首脳会議の席で李大統領は、ほぼ1年前に調印をしながら、両国議会による承認に至っていない自由貿易協定(FTA)批准に弾みをつけるため、米国産牛肉の輸入 を段階的に再開すると発表した。韓国政府は2003年、牛海綿状脳症(狂牛病、BSE)への懸念から米国産牛肉の輸入 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


米国産牛肉が全面開放へ…来月にも輸入再開
中央日報 - South Korea
牛海綿状脳症(BSE)を誘発するとされる牛の特定危険部位(SRM)を除いたすべての部位の米国産牛肉を 輸入することになったのだ。これを受け、骨付きカルビや脚、内臓なども早ければ5月中旬から国内に入る。骨や内臓の輸入は、米国でBSE牛が見つかった03年 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


米国産牛肉:4年ぶりにカルビ輸入解禁へ
朝鮮日報 - South Korea
韓米牛肉交渉が18日、両国の首脳会談を翌日に控えた時点で最終合意に達し、早ければ5月中旬から米国産の牛カルビをはじめ、骨なし肉、スネ肉、小腸、テール、ソーセージ、くん製肉などの牛肉製品の輸入制限が撤廃される見通しになった。農林水産食品部の閔東石(ミン・ ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


GMトウモロコシ食用に/甘味料向け15万トン輸入へ
日本農業新聞
これまでは原料として、主に米国から遺伝子組み換え(GM)をしていないトウモロコシを輸入してきたが、世界的な穀物高騰のあおりで原料調達が困難となり、GMトウモロコシの使用に踏み切ったり、検討を始めたりするメーカーが出てきた。消費者の不安感は依然強いが、 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


米国産牛肉:米韓輸入制限合意 日本へ緩和圧力に 交渉難航か
毎日新聞
米国産牛肉の輸入制限の緩和で米韓が合意したことで、日本にも条件緩和を求める米国の圧力が強まりそうだ。米側は日本の「20カ月以下の月齢制限」の完全撤廃を主張しているが、日本側は「安全を証明するデータが不十分」と抵抗しており、今後も交渉は難航が予想される。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する


比内地鶏向け飼料米栽培 大館の農業者団体
河北新報
餌となる輸入穀物の価格高騰に対応するとともに、コメの生産調整対策として飼料米の作付面積を広げ、農業経営の安定化を図りたい考えだ。飼料米を比内地鶏向けに集団作付けするのは、秋田県内で初めて。市内でソバ栽培などに取り組んできた農業者団体「六次会」の会員 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する
posted by Mark at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 輸入関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック