header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2023年05月12日

 「講演会」新冷戦に向かう世界情勢と貿易・経済に与える影響について

 ロシアによるウクライナ侵攻、米中対立の激化など、世界を取り巻く環境は
冷戦時代に逆戻りする様相を呈しており、新たな冷戦に突入しかねないと危惧
されております。

今回は、住友商事グローバルリサーチ株式会社チーフエコノミストの本間 隆行
氏をお招きし、「新冷戦に向かう世界情勢と貿易・経済に与える影響について」
と題して、ご講演していただきます。是非ご出席下さいますようご案内申し上げます。

◆日 時:2023年5月17日(水)15時00分〜16時30分

◆場 所:大阪商工会議所 6階 「白鳳の間・桜の間」

◆テーマ:新冷戦に向かう世界情勢と貿易・経済に与える影響について

◆講 師:住友商事グローバルリサーチ株式会社
     チーフエコノミスト  本間 隆行 氏

     【略歴】1991年明治大政治経済学部経済学科卒業       
         外資系非鉄金属先物取引会社、商社系コモディティ先物取引会社を経て、
         2009年住友商事(株)入社。2014年住友商事グローバルリサーチ(株)
         へ転籍。2015年よりチーフエコノミスト就任。現在に至る。
         日本貿易会・貿易動向調査委員会委員(14年度〜)、日本経済団体連合会
         ・経済情勢懇談会委員(2015年度〜)、資源エネルギー庁・原油価格研究
         会委員(2017年度〜20年度)防衛省・防衛研究所非常勤講師(2016年度〜)、
         福岡大学商学部非常勤講師(2019年度〜21年度)、SBI経済研究所客員研究員
        (2018年度〜)など。

◆参加費:無 料(貿易部会部会員、大商会員のみ受付)

◆定 員:70名(申込先着順)

◆お申込み(〆切:5月12日(金))、詳細は下記HPをご覧ください。
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202304/D11230517015.html
posted by Mark at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック