輸入ビジネスを行うにあたり、常に留意しておきたい課題が知的財産権を侵害する
リスクです。事前にどのような手段をとったら・どのようなチェック体制を作ったら、
知的財産権を侵害することなく安全に輸入ビジネスができるのでしょうか?
本セミナーでは専門家をお招きし、知的財産権保護に携わる活動から得た豊富な
体験をもとに、その対策についてご指南いただきます。
日頃から「知らずに権利を侵害してしまったら…」と不安を抱いている方、安全な
ビジネスを続けるために出来ることはしておきたいと思う方、是非ご参加下さい。
[日程] 2010年2月1日(月) 14:00〜16:00
[場所] 池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
コンファレンスルームRoom4
[講師] 光和総合法律事務所 弁護士 竹岡 八重子 氏
[募集人員] 90名 (先着順 定員に達し次第締め切ります)
[参加費] 無料
[主催] (財)対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)
◎申し込み・問合せ先:知財セミナー担当(棚澤・中村) TEL:03-3971-6571
http://www.mipro.or.jp/Event/touroku/id/255
グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。
国際会議/見本市参加旅行・通訳・
海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい
新着記事
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック