昨年9月実施の小口輸入ビジネス・アンケート調査結果では、多くの方がビジネス上
の課題に、“商品の仕入れ”とともに、“商品の販売”も挙げていました。
また、回答者の5割がネットショップ販売をされていました。
そこで、『マーケティング』に焦点をあて、実務専門家および実践者による体験談や
助言を伺うセミナーを2回に分けて、開催することにしました。
“商品の販売”に関する基本的な考え方、マーケティング計画の立て方にご関心の
ある方に、是非ご参加いただきたいと思います。
[日程] ■2010年1月21日(木) 13:30〜16:30
第1回 「マーケティングの重要性」
講師: (株)ワイズワース 代表取締役 河口容子 氏
■2010年2月9日(火) 13:30〜16:30
第2回 「ネットショップ経営の手軽さと課題」
講師: (有)トップスインターナショナル 店舗運営責任者 塚本恵子 氏
(株)ワイズワース 代表取締役 河口容子 氏
[場所] 池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル5階
コンファレンスルームRoom4
(*第1・2回共に、同場所にて開催)
[募集人員] 各80名 (先着順 定員になり次第締め切らせていただきます)
[参加費] 無料
[主催] (財)対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)
[申し込み方法] --------------------------------------------------------*
本セミナーは2回シリーズとなっておりますが、1回のみのご参加も可能となっています。
どちらかの回のみご参加の場合は、以下URLページ内「FAXでお申し込み」ボタンより
申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。
http://www.mipro.or.jp/Event/touroku/id/257
◎問合せ先:輸入ビジネスセミナー担当(山本、林)
TEL:03-3971-6571/FAX::03-3590-7585
グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。
国際会議/見本市参加旅行・通訳・
海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい
新着記事
(05/01)アクセスランキング 2025 年4月
(04/26)ジェトロ【JAPAN LINKAGE】2025年度 連携サービスのご案内
(04/22)大阪税関 令和7年3月分の近畿圏貿易統計(速報)を発表
(04/26)ジェトロ【JAPAN LINKAGE】2025年度 連携サービスのご案内
(04/22)大阪税関 令和7年3月分の近畿圏貿易統計(速報)を発表
2010年01月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック