消費者の安全・安心を確保するため、消費者庁及び消費者委員会の発足、消費者
安全法 の公布など新たな消費者行政がスタートしました。事業者においても安全・
安心の確保に取り組む課題があり、その役割・責務が求められているところです。
そこで今回は、日本の製品安全に関する規制、海外の製品安全政策の現状、輸入
ビジネスを進める上で事業者が知っておきたい留意点について、専門家の方々から
お話をうかがいます。
[日程] 2009年12月1日(火) 13:30〜16:00 (受付開始13:00〜)
[場所] 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート5階
コンファレンスルーム Room4
[内容] 第1部 「消費生活用製品を輸入販売するにあたっての注意点」
講師:ミプロ貿易アドバイザー 芝田 政之
第2部 「安全な製品を輸入するために
〜事故事例から学ぶ安全確保の留意点」
講師:独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター
参事官 長田 敏 氏
[募集人員] 80名 (先着順 定員になり次第締め切らせていただきます)
[参加費] 無料
[主催] (財)対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)
◎申し込み・問合せ先:対日アクセス支援課(担当:日戸) TEL:03-3971-6571
http://www.mipro.or.jp/Event/touroku/id/249
グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。
国際会議/見本市参加旅行・通訳・
海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい
新着記事
(10/08)EPA(経済連携協定)活用貿易相談
(10/08) 2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15) (1)2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15)
(10/08) 2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15) (1)2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15)
(10/08) 2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15) (1)2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15)
(10/08) 2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15) (1)2024年度秋季貿易実務セミナー 輸出入の流れと用語解説(10/10,15)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック