header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2009年09月19日

輸出入通関実務セミナー

経済のグローバル化に伴い、中小企業も販売先、仕入先を世界中に求めることが
容易になってきました。輸出入実務において通関業務は最も重要な分野のひとつ
で貿易に携わる者にとって、その知識は必須です。輸出入通関手続きにおける貨
物の流れ、書類の流れ、適用される法規や専門用語など、日常の業務において必
要な基礎知識を平易に解説します。
また通関業務に関連する周囲の貿易実務を含めた実践的なノウハウも習得します。
すでに貿易関係の仕事に従事している方々や、これから貿易実務を担当される方々
が対象です。

◆日時:2009年9月24日(木)、10月1日(木)、8日(木)、15日(木)、22日(木)、
    11月5日(木)、12日(木)、19日(木)、26日(木)、30日(月)
午後6時30分〜午後8時30分 〈全10回〉
◆会場:大阪産業創造館6階 会議A・B(大阪市中央区本町1-4-5)
◆講師:弓場俊也(ジェトロ認定貿易アドバイザー・大阪市立大学非常勤講師)
    通関士資格を活かし、日本やイタリアなどで様々な貿易業務に従事。
    現在は豊富な実務経験を生かし、JETROや日本商工会議所で中小企業向け
    相談員として活躍中。また近年は海外からも貿易セミナー講師として招聘
    を受けている。
◆定員:90名(ただし、定員に達し次第、受付を締め切ります)
    定員に達し、受講不可の場合のみご連絡します。(受講票は、発行しません)
◆受講者レベル:初級〜中級(貿易実務経験1〜3年程度が目安です)
◆主催:大阪市、(財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪ネットワークセンター)
◆申込み:2009年9月17日(木)まで(先着順優先)
 (1) こちらよりオンライン登録にてお申込みください。
             ↓
     http://www.ibpcosaka.or.jp/network/event/index.html

 (2) こちらより申込書(PDF)をダウンロードしてFAXにてお申込みください。
             ↓
     http://www.ibpcosaka.or.jp/network/event/index.html

◆受講料:IBPC大阪会員 6,000円/1人、一般 12,000円/1人
    (資料代・税込)※参加費は、受付にて集金させていただきます。
◆問合せ:(財)大阪国際経済振興センター(IBPC大阪ネットワークセンター) 
     TEL:06-6615-5522  FAX:06-6615-5518  Eメール: nc@ibpcosaka.or.jp

posted by Mark at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック