header_logo.GIF

グローバル・シーはアメリカ、中国、東南アジアからの輸入を行っています。
海外から輸入したい方は気楽にお問い合わせください。

国際会議/見本市参加旅行・通訳・ 海外展示会設営、論文翻訳/添削/編集も
グローバル・シーにお尋ね下さい

新着記事

2008年06月05日

6-5-2008

韓国:米産牛輸入再開問題 米、再交渉に難色 反対集会継続、収拾めど立たず
毎日新聞
【ソウル堀山明子】韓国政府による米国産牛肉輸入の再開延期の決定を受け、韓国の柳明桓(ユミョンファン)外交通商相は3日、バシュボウ駐韓米大使と会談、韓国民が納得するまで、米からの輸出牛肉を生後30カ月以下のものに限る「月齢制限」を復活するよう求めた。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する [ベトナム株]ビナコミン「12年からは石炭輸入」
中国情報局ニュース - China
ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)はこのほど、ベトナムは2010年には石炭を1000万トンしか輸出できなくなり、12年には3400万トンを輸入しなければならなくなるとの見方を明らかにした。さらに20年以降は数億トンの輸入が必要になるという。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する 英国でまた鳥インフル 輸入一時停止
MSN産経ニュース
英国オックスフォードシャー州の養鶏場で、飼育されている鶏にH7型の鳥インフルエンザが発生したことが分かり、農水省は4日、同国からの鶏や鶏肉などの輸入 を一時停止した。同国では昨年11月にもH5N1型の鳥インフルエンザが発生したため輸入を停止。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する 中国石油化工:第2四半期の石油製品輸入、200万t
中国情報局ニュース - China
新華社電によると、石油最大手企業の一つであるシノペック系の中国石油化工股フェン有限公司[香港上場、中国石油化工(シノペックコーポ)、0386]の2008年第2四半期(4−6月)の石油製品輸入量が200万トンとなる見通しとなった。四川大地震の影響緩和や ...
このトピックに関する記事をすべて表示する 全国で牛肉輸入反対集会
innolife.net
韓国政府が30か月以上の米国産牛肉に対する輸出中断をアメリカ側に要請した中、ソウル、釜山、大田など、全国で牛肉輸入に反対するろうそく集会が開かれた。市民は交渉自体をやり直さなければならないとし主張し、ソウル市庁から世宗路交差点まで行進した。 ...
このトピックに関する記事をすべて表示する
posted by Mark at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 輸入関係ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする